Temtemってなに?
この記事を見てくれている方はTemtemの情報を検索してこのブログにたどり着いた方がほとんどだと思いますが一応説明させていただきます。
1.Temtemとは

スペインのデベロッパー【Crema】によって作成されているMMOアドベンチャーゲームです。
2018/8/31現在Kickstarterにおいて資金の調達に成功し現在2018/11に配信予定のαバージョンに向け開発中です。
また、PC版だけでなく任天堂スイッチ、PS4、XBOX ONEでも発売が決定してます。
※日本語対応するかは未定
2.Temtemってどんなゲームなの?
Temtemが実際にどんなゲームなのかはキックスタータートレイラーを見た方が早いと思います。
【Crema】の開発者もインタビューで答えてますが強くポケモンにインスパイアされたゲームとなっています。
戦闘はポケモン同様エンカウント式で、基本は2:2か2:1になるようです。キャラも街並みもどことなくポケモンを連想させる作りになっていますね。
アバターも豊富に追加されるみたいなので自分だけのキャラクターが作れて楽しそうです!
個人的にはTemtemを1体連れ歩き出来る機能がとてもうれしいです(*‘∀‘)
また、動画を見るとハウジング機能も実装されるようなのでフレンドを呼んでゆったりする、なんてことも出来そうで期待が持てます。
3.Temtemはいつから出来るの?
『Temtemとは』でも少し書きましたが現在αバージョン公開に向け開発中で2018年11月
にαバージョンの公開、2019年9月
にアーリーアクセス
そして、2020年5月に正式配信開始予定です。
※αバージョン、アーリーアクセス版についてはPC版のみ配信予定です。
なので、任天堂スイッチ、PS4、XBOXONEで出来るのは正式配信後の2020年5月からになります。
4.αバージョン、アーリーアクセス参加方法

次に2018年11月から予定されているαバージョン及び、アーリーアクセスに参加する方法を書こうと思います。
最初にαバージョンの参加方法を書きましょう。
αバージョンに参加する方法は二つあります。
1つ目の方法はキックスターターから$30以上の支援を行いαアクセスを入手する方法です。しかし、現在はキックスターターキャンペーンの期間
は終了している為この方法でαバージョンに参加することは出来ません。
2つ目の方法は2018年9月1日現在も購入することが出来る状態なのでご安心ください。
二つ目の方法、それは、バッカーズキットからプレオーダーのTemtemを購入することです。お値段は$34とキックスターターキャンペーンに比べ割高で
特別な報酬(クレジットに名前の明記等)もありませんがαバージョンに参加する権利は入手できるようです。是非αバージョンから参加したい方は上のリンクから購入してください!
次にアーリーアクセスの参加方法ですが、こちらはαバージョンと違い特別な手続きは不要です。
SteamのTemtemのページへ行きアーリーアクセス開始の時期になれば配信されるようです。
しかし、前述の通りαバージョン、アーリーアクセス共にPCのみ参加することが出来るので家庭用ゲーム機を待っている方は正式配信の2020年5月まで待たなければならないのが残念です。
5.終わりに
Temtemはキックスタータートレイラーで見た通りポケモンによく似たゲームです。
しかし、【Crema】の開発者はインスパイアはしているがポケモンのクローンを作ろうとしているのではないとはっきり断言しています。
私自身もこのポケモンライクなMMOアドベンチャーがどんな姿でα、アーリーアクセス、そして正式サービスを迎えるのかとても楽しみでなりません。
今後も、定期的にTemtemに関する記事を中心に投稿していくので気になったこと等ある方は是非私のツイッター、ブログのコメント欄で質問、激励をお願いします!